月からの贈り物 2

(泰明×あかね・京エンド後)
泰明誕生祝い



「ウサギ!」
月魚釣りから戻った月の桂男()は、
地上に遠めがねを向けてウサギのピンチを知った。

「釣りを早めに切り上げてきてよかった。
心配が現実になってしまったか。
こうなったら仕方ない。
非情手段………まちが……非常手段だ!!
待っていろ、ウサギ!!」


*****************************************


ううっ……ジブンがこんなに小さかったなんて。

ウサギの口は細かい波線になっている。

餅つきはウサギにとって力の誇示だ。
しかし、たくましい腕でどれほど激しく杵を動かしても、
この男は歯牙にもかけない。

下界にこの男のような凶悪巨人が生息しているとは知らなかった。

もう餅をつく意味とか、どうでもいい。
懐かしいあの餅つき場に帰りたい。
心ゆくまで餅がつきたい。
普通の月のウサギに戻りたい。

しかし凶悪巨人とは一触即発。

ど……どうしよう…………。

進退窮まったウサギはぶるぶると震え、
輪郭線までが波線になった。

その時!!!

突然、満月のような黄色い光が急降下してきた。
それは凶悪男の眼の前まで来ると、光を弱めてほわほわと揺れる。

[あ……!]
思いがけない出来事にウサギは震えた。
涙がこみ上げてくる。

男の怖ろしい仏頂面の前に現れたのは、
月面餅つきセンター管理官、月の桂男 )だったのだ。

[か……桂さん…]
「桂じゃない。月の桂男( だ。
私が来たからにはもう大丈夫だぞ! 任せておけ!」


*****************************************


小さな光の中から現れたさらに小さな男が、
泰明に向かってぴょこんと頭を下げた。

「この度はどうも、私の部下がとんだ不始末をいたしまして!!!!」

「私に謝っているのか、小粒男?」

「小粒男じゃない。
月面餅つきセンター管理官、月の桂男(微難)……あ、間違いが振り出しに戻った。
月の桂男(男)だ。……あ、これじゃ()をつける意味なくね?
と、とにかくこの場は何とか穏便に収めてはもらえないか、仏頂面殿。
お詫びの印として、獲れたてぴちぴちの新鮮な月魚もお納め願いたい」

「面ではない。安倍泰明だ。
勝手に現れて穏便とは意味が分からぬ。月魚も知らぬ。
だがさっさと己の場所へ帰るなら問題ない」

「おおお、ではウサギはこのまま月に帰ってよいと!?
感謝しますぞ、面ではない仏頂面の安倍泰明殿」

[さ、さすがだ! 桂さん!!]
「桂じゃ(以下略)。だから私に任せておけと言っただろう?」

その時すでに泰明は家の門をくぐっていた。

小型子ウサギと小粒男は無害と分かった。
ならば、これ以上時間を無駄にするわけにはいかない。

泰明の背後で二つの光が夜空に消えていき、
やがて月にかかっていた薄雲が晴れた。


*****************************************


「おかえりなさい、泰明さん」
あかねは庭で待っていてくれた。

「今帰った、神子。
遅くなってすまなかった」

「泰明さん、さっき、不思議な光が空に昇っていくのを見たんです。
気がつきませんでしたか?」

「月のウサギと桂男が、月に帰っていったのだろう」

あかねは一瞬きょとんとして泰明と月を交互に見比べたが、
くすっと笑うと、泰明の腕に飛び込んできた。

「神子…!?」
「泰明さん、お誕生日おめでとう!
今日は、すてきな初ジョークの記念日にもなりましたね!」

じょーくとは何だろう?
だが………

腕の中のあかねを抱きしめながら、泰明は月を仰ぎ見た。

神子が笑ってくれて、私の腕に飛び込んできてくれた。
あの小型子ウサギと小粒男が、この幸せをもたらしたのか。

思いもかけぬ月からの贈り物に、泰明は心の内で感謝した。








[小説・泰明へ] [小説トップへ] [ご案内へ]



おめでとう
やすあきは 3さいに なった
ねんれいが 1あがった
じょうだんを おぼえた

って感じで、泰明さんのまじめな答えは、
あかねちゃんに冗談だと思われちゃいましたね。
でも泰明さん的には結果オーライ!

二人きりの素敵なお誕生日を!!


2016.10.4 筆