果て遠き道

終章 春陽

1 昔日の春



北山に連なる一番高い峰が、ほの明るくなった。
だが、山奥の小さな窪地にある草庵には、まだ曙光は届かず、
小鳥の声さえも聞こえてこない。

暗い草庵の中、強い気配を感じて泰継は目覚めた。
隣に眠る神子の白く薄い肩に、そっと着物を掛け直すと、
音もなく外へ出る。

庵の前には、まだ明け初めぬ空を背景に、高い木がそびえ立っている。
高い枝から、翼を生やした異形の者が泰継を見下ろしていた。
北山の大天狗だ。

「久しぶりじゃのう、泰継」
天狗は、破鐘のような声を発した。
泰継はちらりと草庵に目を走らせ、天狗の向かいの枝にひらりと飛び乗る。
「大声を出すな。神子はまだ眠っているのだ」
非難がましい泰継の言葉に、天狗は笑い出した。
「何が可笑しい。それよりも、その笑い声もやかまし過ぎる」
それにはかまわず、天狗はしばらく笑い続けていた。

が、急に真顔になる。
「泰継よ、なぜに今日という日にわしがここに来たか、分かっておろう」
「若い天狗共から聞いたか」
泰継はにこりともせずに答え、言葉を続けた。
「お前には言葉に尽くせぬほどの恩を受けた。
こちらから別れの挨拶に行くつもりでいたのだが」
天狗は答えた。
「お前の神子とやらを、見ておきたくてな」
「見せたくない」
素っ気ない返事。
「恩人に向かって、それは随分な言い様じゃ」
「誰であろうと、同じだ」
「お前がこんなに面白い奴とは思わなんだぞ、泰継」
「だが・・・神子は・・・」
泰継は、少し微笑んだ。
「神子は・・・人と共に、人の中に在るものだ。
だから、私達はこの山を下りる」

天狗はしばしの間、無言であった。
ややあって、口を開く。
「泰継よ、それでよいのか」
泰継の笑みが、柔らかく広がった。
「よい」

木々の向こうに遠く霞む京の街が曙光に照らされ、徐々に明るくなっていく。
泰継は庵を振り返り、微笑んだ。
しかし、天狗に向き直った時、その顔には厳しい表情があった。
それは、陰陽師としての顔。
研ぎ澄まされた刃のように、泰継の眼が鋭く光る。

「天狗よ、頼みがある」
「改まって、何事じゃ」
「この庵を出るのには、もう一つの理由がある」
「言うてみよ」

「紫姫の占いに、立て続けに凶兆が現れている」
「京に清浄な気が戻ったばかりというのに、禍つ事がまたもや起こるというのか」
「近いことではない。しかし、占いに出るということは、遠いことでもない」
「ふむ。だがそれが、なぜお前と関わる」
「紫姫が、同じ夢を見続けているのだ」
「どのような夢じゃ」

「天地の青龍が・・・、剣を交える夢だ」
泰継は言葉を切り、天狗の目を見据えた。
「赤い炎と、白い波頭を背に、二つの龍が戦う・・・。つまりは」
「再び、八葉が選ばれるということじゃな」
泰継は黙って頷いた。

きらきらと露をきらめかせ、朝日が木の梢を照らした。
窪地に、明るい光が広がっていく。

泰継は庵に目をやり、言葉を続けた。
「山を下りる前に、私はこの庵に結界を施す。
地の玄武の持つ艮の気にのみ、開く結界だ。
だが、次代の八葉が選ばれる頃には、私はすでにいないだろう。
だから・・」

天狗は、かすかに心が痛むのを感じた。
だが、泰継は淡々と語り続ける。
「次の地の玄武がこの庵を訪れることがあったなら、伝えてもらいたいのだ。
この庵と、ここにあるもの全てを、役立ててほしいと」

天狗は静かに答えた。
「泰継よ、お前とは、もう会うこともないかもしれぬな。
なれば今生の別れに、約束しようぞ」
「感謝する」
短い言葉に、泰継は万感の意をこめた。

朝の微風が木立の葉末をそよがせる。
青い若葉が、小さな窪地に、ゆらゆらと揺れる透き通った影を落とした。
草庵を抱く窪地に流れる小川は、きらきらと朝日に照り映えている。

泰継は少しの間、眼を閉じ、考えていた。

私はこれまで、先代の優れた力のことばかりを思ってきた。
しかし・・・今なれば、少しだけ、その心が分かるのだ。
先代の地の玄武も私と同じ、造られし者。
同じ境遇の者は、この世に誰一人としていなかった。
強い力を持ちながらも、彼は・・・孤独であったと。

晴明様の気を宿す者は、もういない。
ならば次代の地の玄武は、私達のような存在ではないはず。
だが・・・、もし宿命というものがあるとするならば、
我らは・・・地の玄武はみな・・・孤独な者だ・・・。


「・・・・・泰継さん・・・」
細い声が聞こえた。
庵の扉が開く。

「神子」
泰継は、高い枝から一気に飛び降りた。
「きゃっ!だ、大丈夫ですか・・・?」
「すまぬ、神子。驚かせたか」
「謝らなくていいですよ。大丈夫なんだって、泰継さんに教えてもらってますから。
でもやっぱり目の前で見ると、ちょっとだけ、びっくりします」
「では、これからは、神子の前ではやらぬことにしよう」
「ええっ、それも何だかもったいないような・・・」
「私が飛び降りないのが、もったいない・・・とは?」

天狗はその様子を、心なしか面はゆい思いで見下ろしていたが、
やがて二人の後ろの小さな草庵に目を転じた。
長い歳月、泰継がただ一人過ごした庵だ。
中には書物だけがうず高く積まれている。
確かに、想い合う二人が暮らすには、あまりふさわしくないかもしれぬ。

孤独の歳月しか知らぬ泰継が、神子に手を引かれ、
己の幸福を見出した。
それが、神子と共に人の中へ入っていくことであるとは・・・。


その時、神子が天狗の立つ梢を真っ直ぐに見た。
そして、にっこりと笑うと、大きく手を振った。
「天狗さん、ありがとうございました!」

泰継め、余計なことまで喋りおったか。
天狗はバサリと翼を動かし、木々の間に姿を消した。
その後を追うように走りながら、神子はいつまでも手を振り続けていた。




終章 春陽 

(2)別れ (3)二人で歩く道

第6章 懐光 (8)雪夜 〜 短いエピローグ

[果て遠き道・目次(前書き)]

[小説トップ]